おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
気温は低く、体調管理には要注意です。
さて、錦織選手勝ち進んでますね!
今度の試合に勝てばランキングも上がりそうですね~!
がんばって~!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月27日金曜日
2015年2月23日月曜日
ジャンプ男女混合銅メダル
おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
雨上がりで気持ち良い朝ですね。
気温も高くなりそうですね。
花粉の飛散が多くなりそうなので、対策が必要ですね。
さて、今朝のニュースでスキージャンプで男女混合で銅メダル獲得のニュースが入りましたね!
連覇ならずだったですが、表彰台死守(^^)
今後も頑張って欲しいですね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、晴れ。
雨上がりで気持ち良い朝ですね。
気温も高くなりそうですね。
花粉の飛散が多くなりそうなので、対策が必要ですね。
さて、今朝のニュースでスキージャンプで男女混合で銅メダル獲得のニュースが入りましたね!
連覇ならずだったですが、表彰台死守(^^)
今後も頑張って欲しいですね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月21日土曜日
レンコン
おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは幾分和らいだ気もしますが、寒いです(笑)
さて今日は、風邪のつらい症状にレンコンの絞り汁がいいですよというお話です。
風邪をひいて、熱があったり、咳が出たり、鼻が詰まったりしてつらい場合は、レンコンの絞り汁を飲んでみましょう。
風邪の特効薬とも言われるレンコンには、レモンの1.5倍ものビタミンCが含まれており、しかもレンコンのビタミンCは、でんぷん質が多いため加熱しても殆ど失われません。ビタミンCには、白血球の機能を高め、抵抗力を高める働きがあるため、風邪をひいた時には積極的にとりたい栄養素です。
レンコンのネバネバ成分は、ムチン質と呼ばれるもので、胃壁を保護する働きがあります。それにより食物の消化・吸収がスムーズに行われるようになり、風邪によって弱った体力の回復を早めます。
またレンコンの切り口が黒くなる事がありますが、これはタンニンという成分が含まれているためです。タンニンには、強い止血作用や炎症を抑える働きがあるため、風邪によるのどの痛みや炎症を抑えたり、鼻血を抑える効果があります。
レンコンには、他にもビタミンB12が豊富に含まれており、肝臓の働きを助けたり、貧血を予防する効果もあります。ペクチンなどの食物繊維も豊富で、高血圧の予防や便秘解消にも効果があります。また、体に必要な鉄やカリウム、亜鉛、銅などのミネラルも多く含まれています。
このように栄養豊富なレンコンには、風邪をひいた時の咳を止めたり、鼻づまりを改善したり、痰を切ったり、ぜんそくの発作を和らげる働きなどがあります。また止血作用があるため、胃潰瘍や痔の出血にも効果がある他、血管の弾力性を強化する働きもあります。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは幾分和らいだ気もしますが、寒いです(笑)
さて今日は、風邪のつらい症状にレンコンの絞り汁がいいですよというお話です。
風邪をひいて、熱があったり、咳が出たり、鼻が詰まったりしてつらい場合は、レンコンの絞り汁を飲んでみましょう。
風邪の特効薬とも言われるレンコンには、レモンの1.5倍ものビタミンCが含まれており、しかもレンコンのビタミンCは、でんぷん質が多いため加熱しても殆ど失われません。ビタミンCには、白血球の機能を高め、抵抗力を高める働きがあるため、風邪をひいた時には積極的にとりたい栄養素です。
レンコンのネバネバ成分は、ムチン質と呼ばれるもので、胃壁を保護する働きがあります。それにより食物の消化・吸収がスムーズに行われるようになり、風邪によって弱った体力の回復を早めます。
またレンコンの切り口が黒くなる事がありますが、これはタンニンという成分が含まれているためです。タンニンには、強い止血作用や炎症を抑える働きがあるため、風邪によるのどの痛みや炎症を抑えたり、鼻血を抑える効果があります。
レンコンには、他にもビタミンB12が豊富に含まれており、肝臓の働きを助けたり、貧血を予防する効果もあります。ペクチンなどの食物繊維も豊富で、高血圧の予防や便秘解消にも効果があります。また、体に必要な鉄やカリウム、亜鉛、銅などのミネラルも多く含まれています。
このように栄養豊富なレンコンには、風邪をひいた時の咳を止めたり、鼻づまりを改善したり、痰を切ったり、ぜんそくの発作を和らげる働きなどがあります。また止血作用があるため、胃潰瘍や痔の出血にも効果がある他、血管の弾力性を強化する働きもあります。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月20日金曜日
自律神経
おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは相変わらずですね。
寒さ対策は万全ですか?
腹巻きは、マストアイテムですよ(^^)
さて、寒さが厳しくなると、自律神経も乱れがち。
乱れるというのは、自律神経を司る、交感神経と副交感神経の切り替わりに問題が出るということなんですね。
ざっくりと極端に話せば、交感神経はドキドキさせる神経で、副交感神経はのんびりさせる神経です。
この神経は、自分の意志ではコントロールできません。
身体が正常な状態を保つために働く神経です。
外的環境に左右されることも多く、寒暖の差が激しかったり、精神的なストレスなどによっても左右されます。
一般的には、朝目覚めてから交感神経が活発になり、活動的になります。
そして日が暮れる頃に向かって、副交感神経が優位になり、穏やかな気持になり、睡眠状態に入りやすくしてくれます。
この自律神経を、活動的にさせ、安定した状態を維持するにも体温というのは非常に大きな役割を果たします。
健康的な体温と言われる36.8℃を維持して、自律神経も安定した状態を保ちましょう。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは相変わらずですね。
寒さ対策は万全ですか?
腹巻きは、マストアイテムですよ(^^)
さて、寒さが厳しくなると、自律神経も乱れがち。
乱れるというのは、自律神経を司る、交感神経と副交感神経の切り替わりに問題が出るということなんですね。
ざっくりと極端に話せば、交感神経はドキドキさせる神経で、副交感神経はのんびりさせる神経です。
この神経は、自分の意志ではコントロールできません。
身体が正常な状態を保つために働く神経です。
外的環境に左右されることも多く、寒暖の差が激しかったり、精神的なストレスなどによっても左右されます。
一般的には、朝目覚めてから交感神経が活発になり、活動的になります。
そして日が暮れる頃に向かって、副交感神経が優位になり、穏やかな気持になり、睡眠状態に入りやすくしてくれます。
この自律神経を、活動的にさせ、安定した状態を維持するにも体温というのは非常に大きな役割を果たします。
健康的な体温と言われる36.8℃を維持して、自律神経も安定した状態を保ちましょう。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月18日水曜日
2015年2月17日火曜日
2015年2月16日月曜日
2015年2月14日土曜日
2015年2月13日金曜日
花粉
おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは変わらずですね~。
さて、そろそろ花粉が厳しい季節になってきましたね。
花粉症にお悩みの方は、ちょっと辛い期間が続きます。
この花粉症ですが、山間部の杉林界隈に済む方々に花粉症は少ないのだそうです。
一説には、純粋なスギ花粉で、アレルギー反応は起こりづらいんだそうです。
山間部で舞い始めたスギ花粉が、都心部へ来る間に、スギ花粉自体に、排気ガスや、不純物が付着することによって、スギ花粉が変化し、アレルギー反応を起こりやすくするんだそうです。
なるほどなって感じですね(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、晴れ。
寒さは変わらずですね~。
さて、そろそろ花粉が厳しい季節になってきましたね。
花粉症にお悩みの方は、ちょっと辛い期間が続きます。
この花粉症ですが、山間部の杉林界隈に済む方々に花粉症は少ないのだそうです。
一説には、純粋なスギ花粉で、アレルギー反応は起こりづらいんだそうです。
山間部で舞い始めたスギ花粉が、都心部へ来る間に、スギ花粉自体に、排気ガスや、不純物が付着することによって、スギ花粉が変化し、アレルギー反応を起こりやすくするんだそうです。
なるほどなって感じですね(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月10日火曜日
2015年2月9日月曜日
高梨沙羅選手久々優勝!
おはようございます!
今日の本牧は、現在曇天。
少し雪もちらついていました。
気温はかなり低いです。
身体を冷やさないようにご注意くださいね。
さて、久々スキージャンプで高梨沙羅選手が優勝しましたね。
2本目がキャンセルになり、1本目で決まっちゃいましたけど、K点超えの大ジャンプ。
今後も期待しちゃいますよね~!
頑張って~!(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、現在曇天。
少し雪もちらついていました。
気温はかなり低いです。
身体を冷やさないようにご注意くださいね。
さて、久々スキージャンプで高梨沙羅選手が優勝しましたね。
2本目がキャンセルになり、1本目で決まっちゃいましたけど、K点超えの大ジャンプ。
今後も期待しちゃいますよね~!
頑張って~!(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月7日土曜日
DeNAにゴジラ参上!
おはようございます!
今日の本牧は、曇天。
寒いです^^;
体調管理にはご用心!
お部屋の湿度管理も重要ですよ。
さて、横浜DeNAキャンプにゴジラ事、松井秀喜氏が参加してますね~!
キヨシ監督との人脈のみでの参加ですが、嬉しい限り(^^)
ゴジラエキスを、若手が十分吸い取って欲しいですね~!
ついでにコーチになっちゃえばいいのに(笑)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、曇天。
寒いです^^;
体調管理にはご用心!
お部屋の湿度管理も重要ですよ。
さて、横浜DeNAキャンプにゴジラ事、松井秀喜氏が参加してますね~!
キヨシ監督との人脈のみでの参加ですが、嬉しい限り(^^)
ゴジラエキスを、若手が十分吸い取って欲しいですね~!
ついでにコーチになっちゃえばいいのに(笑)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
2015年2月6日金曜日
2015年2月4日水曜日
2015年2月3日火曜日
2015年2月2日月曜日
プロ野球キャンプイン!
おはようございます!
今日の本牧は、晴れ。
寒いですね~、なんだか今日は体感温度が低く感じました。
体調管理には注意しましょうね!
さて、昨日からプロ野球のキャンプが始まりましたね~!
メジャー帰りの注目選手やら話題満載です。
今年も盛り上がるといいですね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
今日の本牧は、晴れ。
寒いですね~、なんだか今日は体感温度が低く感じました。
体調管理には注意しましょうね!
さて、昨日からプロ野球のキャンプが始まりましたね~!
メジャー帰りの注目選手やら話題満載です。
今年も盛り上がるといいですね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
登録:
投稿 (Atom)