3/11に東日本大震災が起こり、未曾有の災害に見舞われた日本でホンのちょっとだけ元気がでるような事をつぶやこうと日々のツィートに3/12から「頑張れ!日本」とつぶやき続けた。
3/26から現在に至るまで、自分に出来る事は何かと「今日も自分に出来る事を頑張りましょう!」とつぶやき続けた。
自分にできる事はたくさんある。
ある時は節電であったり、ある時は買い占めない事だったり、ある時は元気を出す事だったり、ある時は優しくする事だったり。
僕は本当は「頑張ろう」って言葉はあまり好きじゃなかった。
だって頑張ってる人は、これ以上頑張れないから。
でも、もしかしたらもうちょっとだけ頑張ってみようと思えるエールになるかもしれないと思い、毎日頑張ろうってつぶやいた。
心が折れそうなとき、誰かに背中を押してもらったら、もうちょっとだけ自分でいられる気がするかもしれないって思ったから。
頑張るって行動だけじゃない、心の持ちようにもあると思う。
人は心が折れてしまった時に絶望する。
絶望の淵にいる人が、その淵から指を外さないようにしてもらえたら。
そしてもうちょっと力を入れて這い上がろうとしてくれたら。
そんな思いを込めて、自分自身に対しても、自分の回りにいる人にそんな力をわけられるように。
自分に出来る事を頑張りましょう!
2011年はもうすぐ終わります。
2012年は絶対素敵な1年になると僕は信じています。
そんな夢を思い続けることも、自分にできることだと思っています。
今年1年、本当にありがとうございました。
また来年も、その次の年もずぅ~~~とよろしくお願いします!(^^)
みんなで日本で頑張って行きましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿