2012年3月24日土曜日

おはようございます!

今日の本牧は現在は霧雨。 次第に雨は上がる予報です。 気温は低いですね~。 体感温度は寒いです。 この春になって気候の変化が激しいので自律神経の維持が難しい環境です。 ただでさえ、春先は自律神経の切り替え時期なので、そこへ持ってきて気温の差が激しいとますますマヒしてきます。 体調不良を訴える方も多いと思いますが、こんな時こそじっくりと体の芯から温めて下さいね! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月23日金曜日

おはようございます!

今日の本牧は曇! しかし、少しだけ雨がぱらついています。 夕方頃には雨だとか、、、 変わりやすいお天気は憂鬱ですね(苦笑) こんなどんより気分を晴らすには、気持よく汗かくしか無いでしょう!(笑) いつもよりウォーキングしてみたり、夜にゆっくりお風呂に浸かって汗をかくとかしてみませんか。 身体を芯から温めて気分も爽快にしちゃいましょう! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月22日木曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! 気温も日中は17度ぐらいまであがるんだとか。 しかし、朝と夕方の気温の差は激しいそうです。 日中の気温に安心して夕方の冷えに注意して下さいね。 本日は本牧さくら接骨院午前中で施術は終了です。 最終受付は午後1時まで。 お間違えないようよろしくお願いします。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月21日水曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! しかし風が冷たいですね~^^; 3月も下旬に入り未だ春の陽気が感じられないのも堪えますね、、、 春一番が吹いてないのも12年ぶりだとか、、、 いつになったら春がくるのでしょうか。 春がくるまで身体をしっかり温めて下さいね! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月19日月曜日

おはようございます!

今日の本牧は気持ち良いぐらいの晴れ! でも、少々お寒いですね^^; 夜にはもっと冷えるそうです(苦笑) 寒いし、花粉は舞うしでちょっと辛い日になるかもしれませんが、こんな時ほど体温管理を忘れずに! 体の芯から温めて下さいね! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月17日土曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨! 気温はさほど寒い感じはしませんね。 雨が降れば花粉は少なくてひと安心してる方も多いんではないでしょうか(^^) 花粉症はまだまだ続きます。 アレルギーでお悩みの方はぜひ一度ご自身の体温を測ってみて下さい。 36度以下なら免疫力はかなり減退しています。 体温を上げる工夫をして、目指せ36.8℃!でお願いします(^^♪ それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月16日金曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! 気温もまずまず。 僕は今日から上着が薄くなりました(笑) 昨日は午前中で施術が終了だったので、ランチはみなとみらいまで足を伸ばし前回気に入ったプレミアムブッフェさんへ行って来ました。 案の定食べ過ぎです(笑) お陰で夕飯が食べれませんでした^^; しかし、このお店は和・洋・中とバラエティに富みデザートも充実(^^) ドリンクバーつけても2,000円でお釣りが来ます。 でも、食べ過ぎてしまうんですよね~~、、、 晩ご飯が食べられなかったおかげか、朝の計測では体重は増えていませんでした(笑) それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月15日木曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! 気温は13度ぐらいの春の陽気らしいです。 花粉は飛びますよね(笑) 最近来院される患者様の足の先が非常に冷たいのが気になります。 指先を動かしてもらうと、ほとんど自由に動きません。 結局関節が硬くなって動きが悪くなり血行不良に陥っての末梢型冷え症、、、 周りの筋肉をポンプしてあげるだけでも指先まで暖かくなります。 温水冷水浴や塩マッサージなども有効です。 もちろん指先の運動が一番です。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月14日水曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! 気温もまずまず。 花粉は結構キテるかも^^; さてさて卒業式もそろそろの所が多いのではないでしょうか。 卒業といえば嫌いな先生を呼び出して・・・オット!違う違う(笑) 恩師に感謝する気持ちが湧き出る時でもあります。 それぞれの進路に向かう時、恩師の助言などは助けになったのでは。 そして桜の季節となります。 これからが一番素敵な季節ですよね。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月13日火曜日

良性発作性頭位めまい症:なでしこジャパン澤選手

良性発作性頭位めまい症って病気に実は僕もなった事があります。 結構つらい病気でして、ある一定方向へ頭を向けるとめまいが生じる病気なんです。 僕の場合は左右に振るとめまいが生じて寝ている時でも寝返りをうつだけでめまいがして目が覚めてしまうような状態でした。 この病気の原因は、耳の奥にある耳石室というところの耳石というカルシウムで出来た壁が何らかの原因で崩れ、その崩れたものが三半規管に入って中を動き回るためにめまいがするというものでした。 家の近所にあるみなと赤十字病院が、この病気の専門医だったらしく紹介状を掛かり付けのお医者さんに書いてもらって行ったのを覚えています。 すると直ぐに入院してくださいと言われびっくりしました。 この耳石自体がレントゲンにもMRIにもなんにも写らないんだそうです。 結局、治す手立てはめまいに対する耐性をつけるトレーニングと耳石の自然崩壊を待つのみということでした。 そんな事では入院できないと思い、僕は自宅で磁気で耳石を崩してやろうと(笑) 毎日頭に磁気治療器を巻いて1日数時間磁気をあてて治療したのを覚えています。 お陰で数日で症状がなくなり現在に至っています。 この病気は女性に多い病気らしいのですが、ストレスなどから来ることもあるそうなので穏やかな気持ちでいることも大切です。
澤選手などは計り知れないプレッシャーの毎日で大変だったのではないかと想像されます。 お大事にして欲しいですね~&ロンドンへ期待しています!(^^)

おはようございます!

今日の本牧は晴れ! 気持ちのよい天気ですね! しかし、花粉は多いのでしょう^^; 気温はやや風が冷たく感じます。 北風なのかな? なでしこジャパンの澤選手が「めまい症」になっていたそうですね。 僕も以前罹ったことがありつらい病気でした。 寝返りをうつだけでめまいがして目が覚めてしまうのです。 原因は過度のストレスから来るものでした。 治療法は無いんです。 めまいに対する耐性をつけつつめまいの原因となるものが自然になくなるのを待つだけなんですね。 僕は頭に磁気をあてて自分で治療しました。 澤選手の原因がストレスかどうかわかりませんが、体をしっかり休めてロンドンへ準備して欲しいですね。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月12日月曜日

これまでも、そしてこれからも

この週末は東日本大震災に関する報道やTV番組が中心でしたね。 この未曽有の大災害を風化させてはいけないと僕も思います。 自分に出来る事は、これからも続けてやってゆきたいと思っています。 そんなTV番組の中で、特に自衛隊の災害救援に関する番組が地上波とCSでやっていて見ましたが、涙なしでは見れない内容でした。 救助する側も被災者であり、自分の連絡もとれない家族はさておき被災者を救助する。 できそうでなかなかできないことだと思います。 自衛隊がクローズアップされていましたが、もちろん消防隊や警察官にも同様のことがあったと思います。 しかしその中で職務を忠実に遂行し、血の通った災害支援をするという考え方には頭が下がります。 自分がその立場ならはたして出来るのだろうか、、、 また、逆に被災者の立場ならどうだったのだろうか、、、 自らの命も投げ出す覚悟で行なったミッションはいくつもあったのだろうと思います。 また、その決断をしなければならなかった立場の方々の苦悩もよく見て取れました。 日本人はたくさんのことを学び、また起こるかもしれない自然との戦いにも備えてゆかなければいけないのでしょう。 自衛官・警察官・消防職員の皆さんが署名捺印する宣誓文があります。 皆さんはこれを読んでどう思うのでしょうか。 僕は頭がさがるばかりです。
■自衛官入隊時の宣誓文: “私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当たり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います。”
■警察官の宣誓文: 私は、日本国憲法及び法律を忠実に擁護し、命令及び条例を遵守し、地方自治の本旨を体し、 警察職務に優先してその規律に従うべきことを要求する団体又は組織に加入せず、 何ものにもとらわれず、何ものをも恐れず、何ものをも憎まず、良心のみに従い、 不偏不党且つ公平中正に警察職務の遂行に当たることを固く誓います。
■消防職員の宣誓書: 私は,ここに,主権が国民に存することを認める日本国憲法を尊重し,且つ,擁護することを固く誓います。私は,地方自治の本旨を体するとともに,公務を民主的且つ能率的に運営すべき責務を深く自覚し,人命及び財産を火災より擁護するためには危険をも省りみず,全体の奉仕者として,誠実且つ公正に消防職務を執行することを宣誓します。

おはようございます!

今日の本牧は久しぶりの晴天! 気持ちいいですね! 気温も心持ち暖かく感じます。 でも、こんな日は花粉がすごいんでしょうね(苦笑) ご用心ご用心! お陰様で昨日を持ちまして妻の舞台は千穐楽を迎えることが出来ました。 沢山の方々に見に来て頂いて妻も感激してました。 僕も見に行きましたがなかなか見応えのあるお芝居で時間があっという間に立ったという感じでした。 まぁ、身内を褒めても何ですけどね(笑) それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月10日土曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨。 何やら雪という予報まで出ているそうですが、風も北っけの風で冷たいですね~^^; 明日も寒いようです。 折角の週末なのに残念ですが致し方なし(苦笑) 体調管理にご注意下さいね。 昨日は妻の舞台に沢山の方々がみえてくださったそうで嬉しい限りです。 妻も大変喜んでいました。 今日いらして下さる皆様もお足元が悪い中、ご注意下さいね。 僕も夜の部を見にゆく予定です(^^) それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月9日金曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨、、、 気温は昨日並みでしょうか。 嫌な雨ですね~。 さてさて、今日から妻の舞台が始まります^^; 今までは役者だけだったのですが、僕の仕事や家事一切などやりながらの舞台は今回が初めて。 体力的にも大変そうで、体の節々が痛むようで見ていて辛そうです。 昨夜は少しだけストレッチしてあげましたが、大丈夫かなぁ~^^; 日曜日までやっておりますのでお時間のある方は良かったら見に行ってやって下さい。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月8日木曜日

便秘にお悩み?(冷え症改善のメリット)

つい先日、NHKの朝の情報番組で便秘について特集していました。 自律神経が大きく関わっていると特集されていますが、全くその通りなんです。 身体の仕組みから簡単に説明すると、腸を活発に動かすのは副交感神経なんです。 交感神経過敏な状態や、自律神経の活動が乱れている場合など特に便秘になりやすいのです。 便秘の方って、案外細身の方多くないですか。 イライラしてたり、ドキドキしてたりしませんか。 そんな状態から脱却して改善するには、副交感神経を優位にすることなんですが、ゆっくり落ち着けば副交感神経は優位になるのですが、そう簡単にならないので便秘などの婦人系疾患に陥るのです。 そこに有効なのが、本牧さくら接骨院で行なっている冷え症改善。 身体を温め、交番磁気をかけることによって血流が促進して、身体の機能が活性化します。 この施術を初めて受けられた方は、直後にトイレにいかれる方が多いのです(^^♪ それは交感神経が緩み、臓器が活性化するからなんです。 冷え症改善というと、冷え症だけに効果があるように感じるかもしれませんが、婦人系疾患全般に効果がありますのでぜひ一度ご相談下さいね(^^) 特に冷え症だと自覚がない場合もよくありますので!

おはようございます!

今日の本牧はさっきまで小雨交じりでした。 雨は止むのかな? 気温は昨日よりは寒く感じます。 昨夜のなでしこジャパン、残念でしたね! でも、世界と互角に戦ってる姿は感動しました。 特に3点目を追いついた時は強いなぁ~って一人感心してました(笑) しかし、世界の壁はまだまだ高いですね! ロンドンオリンピックではぜひとも頂上目指して頑張ってほしいものですね! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! ※本牧さくら接骨院は本日午前中で終了です。お間違えないようよろしくお願いします。 #honmoku

2012年3月7日水曜日

おはようございます!

今日の本牧は曇。 湿度の高いやや生暖かい感じの天気です^^; こんな日は自律神経も乱れがち。 身体を中からしっかりと温めましょう。 末梢の冷えに悩む方は、塩マッサージがおすすめ! お塩で指先をマッサージしてあげて下さいね。 締めに冷温浴が効果的。 お湯と冷水を洗面器に用意して、お湯につけて温まったら次は冷水で冷やします。 血管が収縮と弛緩を繰り返すことで血行が良くなり暖かくなります。 ポイントは必ずお湯で終わること。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月6日火曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨! 気温は意外に暖かいですね。 午後からは18度まで上がるとか。 ホントですかね(笑) 最近、本牧さくら接骨院へいらっしゃる男性患者の足の末梢冷え症の方が多く見受けられます。 指先の運動をしてもらうとどなたもできません。 指を全部開いたり閉じたりの動作に不具合が生じています。 指先の関節の動きが非常に悪く、末梢まで十分に血流が見られない状態です。 運動指導と生活指導をしますが、肝心なのは冷え症に対する改善です。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月5日月曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨、、、 しかも寒い、、、 体調管理にご注意下さいね。 今朝のNHKの番組で女性の便秘について自律神経が原因であると言う事を特集していました。 本牧さくら接骨院では以前から婦人系疾患は自律神経の乱れからですと言って来ましたが、最近では病院でも専門の外来を設けているところもあるそうです。 自律神経の乱れは、体温の低下からくるものです。 特に今日のような寒い日はご注意下さいね! それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月3日土曜日

おはようございます!

今日の本牧は曇。 風は冷たいですね~~^^; この週末はお寒い感じでしょうか。 体調管理にご注意下さいね。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月2日金曜日

おはようございます!

今日の本牧は雨、、、 気温もそれなりに低いですね。 寒く感じます。 3月になり春っぽくなるのはいつなんでしょうね~(笑) 早く暖かくならないか待ち遠しいですね(^^) それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku

2012年3月1日木曜日

おはようございます!

今日の本牧は晴れ(^^) 気温は14度まで上がる予報です。 なんなんですかね?この天気(笑) 本牧さくら接骨院は、今日から12日まで院長1名体制になってしまうので施術にお時間を頂いたり、お会計に時間がかかる場合がありますが何卒ご理解の上ご容赦下さい。 また、施術時間も夜7時以降は完全予約、土曜日も午後1時までとさせて頂きます。 誠に申し訳ございませんがよろしくお願いします。 それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku