2012年2月29日水曜日
おはようございます!
今日の本牧は雪(*_*)
寒いですね~~!
足元気をつけて下さいね!
本牧さくら接骨院は雪のため本日午後は休診とさせて頂きます。
※急患の際はお電話下さいね!(^^)
それでは皆さんも1日怪我に気をつけて自分にできる事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月28日火曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ(^^)
しかし、相変わらず風が冷たく寒いです、、、
何やら予報では夜半に雪とか・・・(苦笑)
もうすぐ3月なのに、、、
とにかくこんな時は手先・足先が冷えて辛い時がありますが、そんな時はこまめに動かしてストレッチもしちゃいましょう!
血行が良くなれば暖まります!
寒さに負けずに今日も1日自分にできる事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月27日月曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ(^^)
しかし北風が強いせいか寒いです、、、
これからは花粉が猛威をふるいますよね^^;
アレルギー症状も体温が35.5℃ぐらいの人では出始めますので免疫力を強くするためにも体温36.8℃を目指して下さいね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月25日土曜日
おはようございます!
今日の本牧は雨^^;
寒いですねぇ~~~~~、、、
寒暖の差が激しいので体調管理が難しいです。
でも、こんな日こそ体を冷やさずに乗り越えて下さいね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月24日金曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ(^^)
気温は今日は14度くらいまで上がる予報です。
風も南っけが入ってるのか少し暖かいです。
という事は、花粉が暴れるかもしれません(苦笑)
風がちょっと強いので要注意です。
アレルギー反応が出る時は、体温チェックですよ!
36.8℃が免疫力最高の体温ですから!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月23日木曜日
おはようございます!
今日の本牧は雨!
気温もそこそこ^^;
恵みの雨なんでしょうね~!
風邪やインフルエンザのウイルスもこの湿度であれば活動できません。
問題はおうちに中の湿度管理だけです。
それに花粉も飛びませんしね~!(^^)
最近、連ドラを見てしまうのですが同世代のはなしで今日の夜やっている最後から二番目の恋なんてドハマリ中です(笑)
中井貴一やキョンキョンはど真ん中のストレートだし、話題も同世代なら頷くことばかり(爆)
力みのない演技も好感が持ててスッと入り込んでしまいます^^;
今夜が楽しみだ(笑)
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月22日水曜日
交通事故による怪我
本牧さくら接骨院では、交通事故による怪我の施術も行なっています。
なかなか整形外科等で運動療法だけになり改善がみられにくい場合などは接骨院での施術も検討するべきです。
軟部組織(筋肉・関節等)に対するアプローチは接骨院ならではのものがあります。
最近は物療機器も充実している接骨院が多いので、下手な整形外科より物療が上手いところは沢山あります。
本牧さくら接骨院でも先端の物療機器を揃えて、患部の早期治癒にむけて施術を行なっています。
また、接骨院はカイロプラティックや整体などの民間資格ではなく柔道整復師という3~4年の専門養成校にて柔道整復学の他に、解剖学・生理学・病理学・リハビリ学・一般臨床学等10種類の専門医療知識を学んだ国家資格を持った施術師ですから安心してお体を任せられます。
しかし、最近一つ注意していただきたいのは、事故にあった際に相手の保険会社によって払い渋りなどが起こっていることです。
特に外資系やネット系損保や大手損保にも散見しています。
十分に治療を受ける権利を有していながら、被害者の立場に立たずに一方的に治療打ち切りや治療費の減額を申し付けてくる損保も少なくありません。
そんな時も公に相談できる窓口などをご紹介いたしますのでご安心下さい。
損害保険協会が仲裁等行う「そんぽADRセンター」や「自動車保険請求相談センター」、「財団法人交通事故紛争処理センター」等をご紹介いたしますし、アドバイスも致します。
交通事故被害者にとって、後遺障害が残ることが一番の不安材料です。
そこへ十分な施術等を受けられないようにする損保会社もありますので、自らの身体を守る為にも不当な支払い減額や通院打ち切りを防ぐためにも対策が必要です。
相手の保険会社の誘導に流されずに、しっかりした回復過程を得るためにも注意しましょう!
おはようございます!
今日の本牧は晴れ(^^)
気温は昨日はそこそこだったのに、今日はまた冷えましたねぇ~。
日替わり天気で体調維持が難しい季節ですね、、、
体が冷えて、体調不良が起こりやすいので特に下腹部を温めて過ごしましょうね!
それと手足が冷えてたまらない方は、関節の動きが悪いのでしっかりストレッチしましょう!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月21日火曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
気温もまずまず(^^)
ちょっと暖かく感じますね。
インフルエンザが治まってきたかと思うと、次は花粉症の季節。
アレルギー反応が強い人はまずは体温を測って下さい。
平熱が35.5度ぐらいからアレルギー反応は強くなります。
そう、体温が低い人は免疫力が低いんです。
まずは身体を十分に温め、平熱を36.8度まで上げましょう!
薬などに頼らないように、まずは自分の体を整えましょう!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#HONMOKU
2012年2月20日月曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
まだまだ風は冷たいですね~!
昨日は銀座で物療機器メーカーの勉強会でした。
様々なお話が聞けてとても参考になりました。
やはりこのような勉強会は刺激を受けるので楽しいです。
今日は昨日の勉強会のフィードバックもしながらいろんな事を考えてゆきたいと思います(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月18日土曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
昨夜は雪もちらついた本牧近辺^^;
今日も北風が強く風が冷たいので気温も低く感じますね~!
さて、土曜日なのでお休みの方も多いと思いますが、天気が良いので寒いですが散歩なんてのもいいですね!
山下公園あたりまで散歩して、エリオットアベニューでお茶してなんてのもいいなぁ~なんて妄想を広げてるのは僕だけです(笑)
それでは今日も1日寒いですが自分に出来る事をがんばりましょう!
#honmoku
2012年2月17日金曜日
おはようございます!
今日の本牧は曇。
今にも降り出しそうな天気ですね~。
気温もあまり上がりません。
寒いですねぇ、、、
さて、昨日は午後がお休みだったので妻とみなとみらいへランチをとりに行きました。
久しぶりに行ったせいか、クィーンズスクエアやアットの中も結構お店の入れ替わりがあったりして(*_*)
我々はプレミアムブッフェなる新しく出来たお店を見つけてランチしてみました。
お一人さま1,599円(税抜)で、洋食、中華、和食、デザートと盛りだくさん。
結構、美味しくて食べ過ぎてしまって、昨夜は何も食べれませんでした^^;
年をとるとこうなるんですね(笑)
今日は胃腸を整えるために身体を温めないと^^;
しかし、このお店CPは結構高いほうだと思います&料理が結構美味しかった。
デザートも種類が豊富でチョコファウンテンまであって(笑)
ついついついつい・・・・^^;
夜は2,099円(17時から)らしいです。
意外にオススメですので良かったら行ってみて下さいね!
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月16日木曜日
おはようございます!
今日の本牧は曇。
気温はまたまた寒くなりましたね^^;
朝、出勤しようとすると雪というかあられというかそんなものまで降ってました(苦笑)
寒さがぶり返して夜半から雪になるかもなんて予報も出ています。
体調管理にご注意下さいね!
寒い時は中から温めましょう!
生姜が強い味方になりますよ!(^^)
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月15日水曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ。
昨日に比べると今日のほうが暖かいですかね。
未だにインフルエンザは猛威を振るっているようです。
体調管理にご注意下さいね。
それでは今日も1日自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月14日火曜日
おはようございます!
今日の本牧は霧雨。
気温もかなり低いです。
体感温度では雪でも降りそうなくらいの寒さです。
寒の戻りっていうんですかね~。
さてさて、今日はバレンタインデー(^^)
最近は「友チョコ」とか男の子からあげるとかなんだか昔と随分ルールが変わってきましたね(笑)
お菓子メーカーの戦略なんでしょうけども、やっぱり気になる女の子から貰えたらって男子は思うんじゃないでしょうか。
バレンタインデーには諸説ありますがWikipediaでは・・・
当時、ローマでは、2月14日は女神ユノの祝日だった。ユノはすべての神の女王であり、家庭と結婚の神でもある。翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカリア祭の始まる日であった。当時若い男たちと娘たちは生活が別だった。祭りの前日、娘たちは紙に名前を書いた札を桶の中に入れることになっていた。翌日、男たちは桶から札を1枚ひいた。ひいた男と札の名の娘は、祭りの間パートナーとして一緒にいることと定められていた。そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚した。 ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれている。キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士を結婚させたが、捕らえられ、処刑されたとされる。処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。ってなことみたいですね(^^) それでは寒いですが、今日も自分に出来る事を頑張りましょう! #honmoku
2012年2月13日月曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
気温は相変わらず寒いですね。
今日は夜半から雨の予報。
今は晴れているのに、、、
さて、週末はアメリカの歌姫ホイットニー・ヒューストンさんがお亡くなりになったニュースにびっくりしました^^;
まだ、48歳と若いのに、、、
自分より若い人の訃報は寂しいですね、、、
素敵な歌声が好きでした。
ファンもびっくりでしょう。
好きだったボディガードの一部をYoutubeより
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
気温は相変わらず寒いですね。
今日は夜半から雨の予報。
今は晴れているのに、、、
さて、週末はアメリカの歌姫ホイットニー・ヒューストンさんがお亡くなりになったニュースにびっくりしました^^;
まだ、48歳と若いのに、、、
自分より若い人の訃報は寂しいですね、、、
素敵な歌声が好きでした。
ファンもびっくりでしょう。
好きだったボディガードの一部をYoutubeより
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月10日金曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
気温はあまり変化なし(笑)
寒いに変わりは無いですけどね^^;
さて、岡山の海底トンネルの事故。
水があんなに濁っていては本当になんにもできませんね。
僕はダイビングのインストラクターでもあるのですが、水の中が濁って透明度が30センチもない海に潜ったこともありますが、ひとつ間違えると方向感覚がなくなって非常に危険なんです。
トンネル工事現場の中といっても非常に捜索は危険な状態です。
朝のニュースで海水の汚れを除去する凝集剤というのを紹介していましたが、あれなら一気に透明度が上がるので作業しやすいと思います。
後は作業員の方の安否を祈るばかりです。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
気温はあまり変化なし(笑)
寒いに変わりは無いですけどね^^;
さて、岡山の海底トンネルの事故。
水があんなに濁っていては本当になんにもできませんね。
僕はダイビングのインストラクターでもあるのですが、水の中が濁って透明度が30センチもない海に潜ったこともありますが、ひとつ間違えると方向感覚がなくなって非常に危険なんです。
トンネル工事現場の中といっても非常に捜索は危険な状態です。
朝のニュースで海水の汚れを除去する凝集剤というのを紹介していましたが、あれなら一気に透明度が上がるので作業しやすいと思います。
後は作業員の方の安否を祈るばかりです。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月9日木曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ。
天気いいですね~!
今週末は連休ですし(^^)
しかし、日本海側では雪の影響が凄いようですね。
こちらは太平洋側の沿岸部なので雪の影響は少ないですが、毎日TVでニュースを見ると大変な毎日をおくられているのだなぁと思います。
雪崩や崩落で雪に閉じ込められて事故に遭われた方も多いようです。
降っているのを見ているだけでは綺麗な雪だなぁ~なんて思ってしまいがちですが、ひとつ間違えれば大変なことになる自然とは脅威ですね。
まだまだインフルエンザも蔓延してるようです。
体調管理にご注意下さいね!
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
天気いいですね~!
今週末は連休ですし(^^)
しかし、日本海側では雪の影響が凄いようですね。
こちらは太平洋側の沿岸部なので雪の影響は少ないですが、毎日TVでニュースを見ると大変な毎日をおくられているのだなぁと思います。
雪崩や崩落で雪に閉じ込められて事故に遭われた方も多いようです。
降っているのを見ているだけでは綺麗な雪だなぁ~なんて思ってしまいがちですが、ひとつ間違えれば大変なことになる自然とは脅威ですね。
まだまだインフルエンザも蔓延してるようです。
体調管理にご注意下さいね!
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月8日水曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
北風が強いのか冷たい風ですね。
さて、昨日の夜テレビ番組で発酵食品を食べたら体の調子が良くなったという番組がありましたが、あれはまさしく体温が上がったから改善された症状なんですね。
なので皆さんも体温を今一度見なおして、36.5℃以下の人は生活習慣を見直す事を考えて下さいね!
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
北風が強いのか冷たい風ですね。
さて、昨日の夜テレビ番組で発酵食品を食べたら体の調子が良くなったという番組がありましたが、あれはまさしく体温が上がったから改善された症状なんですね。
なので皆さんも体温を今一度見なおして、36.5℃以下の人は生活習慣を見直す事を考えて下さいね!
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月7日火曜日
おはようございます!
今日の本牧は強い風と雨。
しかし、気温はかなり暖かいですね。
湿度も高く、これならば風邪やインフルエンザも一段落って感じですね。
午後からは雨も小降りとの予報です。
低気圧の影響で、もやもやしたりすることもあるかもしれません。
自律神経の副交感神経が優位になりやすいので、ちょっとやる気が起きなかったりすることもあるかも。
そんな時も身体を芯から温める工夫をしてみてくださいね。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
しかし、気温はかなり暖かいですね。
湿度も高く、これならば風邪やインフルエンザも一段落って感じですね。
午後からは雨も小降りとの予報です。
低気圧の影響で、もやもやしたりすることもあるかもしれません。
自律神経の副交感神経が優位になりやすいので、ちょっとやる気が起きなかったりすることもあるかも。
そんな時も身体を芯から温める工夫をしてみてくださいね。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月6日月曜日
おはようございます!
今日の本牧は小雨交じりの曇り空。
午後からは雨という予報ですね。
週があけたらまた寒くなってしまいましたね~、、、
立春も過ぎたというのに(苦笑)
インフルエンザは依然として猛威を振るってるようなのでご注意を!
それでは今日も自分にできる事を頑張りましょう!
#honmoku
午後からは雨という予報ですね。
週があけたらまた寒くなってしまいましたね~、、、
立春も過ぎたというのに(苦笑)
インフルエンザは依然として猛威を振るってるようなのでご注意を!
それでは今日も自分にできる事を頑張りましょう!
#honmoku
2012年2月4日土曜日
2012年2月3日金曜日
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
今朝は今年一番の冷え込みらしいですが、ホントに寒いです。
未だに手がかじかんでます(苦笑)
さて、今日は節分ですね。
季節の変わり目の始まりの日、2月は立春の前日ということらしいです。
そして、節分で運気も代わり1年の始まりという説も聞いたことがあります。
新しく始まるという意味では、今日から心新たに頑張らねば(笑)
それでは今日は冷え込みが厳しい中で身体に注意しながら自分に出来る事を頑張りましょう!
今朝は今年一番の冷え込みらしいですが、ホントに寒いです。
未だに手がかじかんでます(苦笑)
さて、今日は節分ですね。
季節の変わり目の始まりの日、2月は立春の前日ということらしいです。
そして、節分で運気も代わり1年の始まりという説も聞いたことがあります。
新しく始まるという意味では、今日から心新たに頑張らねば(笑)
それでは今日は冷え込みが厳しい中で身体に注意しながら自分に出来る事を頑張りましょう!
2012年2月2日木曜日
おはようございます!
2012年2月1日水曜日
3月に妻の舞台があります^^;
![]() |
唄浄瑠璃狂言 藤戸 平家物語第百句及び能「藤戸」より |
昨年演じる予定だったのですが、東日本大震災の影響で延期となり、今年の3月に公演することになりました。
妻は元々舞台女優で前進座の女優でした。
前進座を退座後、フリーで様々な舞台に上がっておりホントなら今でも舞台に上がってるはずなんですが、旦那の仕事を手伝ってくれてる為に最近は舞台はさっぱりご無沙汰でした。
好きな舞台も踏ませてやれぬダメ旦那ですが、今回は久しぶりの公演で妻も気合が入っています(笑)
公演場所は両国なのでちょっと神奈川の方には遠いんですが、もし興味がございましたら見に行ってやって下さい。
脚本も若手ですが有望株の方が書いているそうで、僕は詳しくないのですが出演される方々が知ってる人にはかなりかなり有名な方々らしくそういったところも見所の一つらしいです。
公演日時(4回公演)
- 平成24年3月9日(金)夜の部午後7時開演
- 平成24年3月10日(土)昼の部午後2時開演、夜の部午後7時開演
- 平成24年3月11日(日)昼の部午後2時開演
- 料金:当日5,500円 前売り5,000円
- 劇場:東京両国 シアターX(カイ)/JR両国駅徒歩3分/03-5624-1181
- 問合せ:梅左事務所044-820-8209
おはようございます!
今日の本牧は晴れ!
気温も昨日より暖かく感じられます。
乾燥注意報が例年より多く出されているそうです。
乾燥=風邪と思っても間違えまりません。
お部屋の湿度管理と外出時のマスク着用など乾燥から体を守って下さいね。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
気温も昨日より暖かく感じられます。
乾燥注意報が例年より多く出されているそうです。
乾燥=風邪と思っても間違えまりません。
お部屋の湿度管理と外出時のマスク着用など乾燥から体を守って下さいね。
それでは今日も自分に出来る事を頑張りましょう!
登録:
投稿 (Atom)